2010-01-01から1年間の記事一覧

県民大会お疲れさまでした

県民大会に参加された皆様、お疲れさまでした。 う〜む、このように沖縄が大きく動いている時にいられないのが、なんとも歯がゆいです。 あとでまた関連エントリー書きます。

早くもデマの準備をしているようです。

ちょっと前の記事(4月7日)になりますが、琉球新報がこんな報道をしています。 注視する日米政府 4・25県民大会政府与党内には、平野博文官房長官に対して「活動家ばかりで5千〜6千人ほどしか集まらない」との見通しを伝え、「県内移設」決着への影響…

福州と泉州

長くなりましたが、今回で最後にします。*1 中国なのにやたらちっこい遺跡やどぶ川ばかり見せられてもつまらないでしょうし、今度はもっと普通っぽいのをいくつか。 福州大ガジュマル 多くのガジュマルが植えられているため、福州はガジュマルを意味する「榕…

4.25県民大会を応援します

「ぽっぺん書庫(poppen38)」は『4.25米軍普天間飛行場の早期閉鎖・返還と県内移設に反対し、国外・県外移設を求める県民大会』に賛同し、応援します。 沖縄県では、4月25日(日)に米軍普天間飛行場の返還を求めて大規模な県民大会が予定されています。 …

泉州琉球館と聚宝街(福建旅行4)

泉州琉球館(来遠駅) さて、「天后宮」を後にして「来遠駅」こと「泉州琉球館」を探しに行くことにしたのだが、その手がかりは三つ。一、「泉州海外交通史博物館」の何十年前かの跡地写真→川沿いにあることしかわからない。しかも市内に数多くあるどの川か…

沖縄戦と『島唄』

まだ福建旅行が途中ですが*1、今日は米軍が沖縄本島に上陸した日ですので、その話題でも。 THE BOOMというバンドの代表曲に『島唄』という唄がある。かなり有名な曲だから、誰しも一度は聴いたことがあるだろう。 実はこの『島唄』、沖縄戦をイメージした歌…

あああああああ

単なるグチです。 ・・・・・・ところで「シュトク」って入力したら真っ先に「朱徳」と変換されるうちのパソコン(って言うかそう覚えさせてしまった私)ってなんなんだろうって思う。

泉州海外交通史博物館と天后宮(福建旅行3)

泉州は、泉州湾の奥の晋江の左岸に位置し、唐代には多くのイスラム商人が来航して外国人専用の居留地「蕃坊」を拠点に交易活動をしていた。南宋以降、都市人口が五〇万人に達し、元代には中国第一の南海貿易港として世界的に有名となり、マルコ・ポーロやイ…

福州琉球館と琉球墓園(福建旅行2)

福州琉球館 琉球館は城外東南部の水部門の外に位置していた。古来、進貢してくる外国人に省城内部をうかがわせないため、諸藩貢使の館舎は必ず城外に置く慣わしであったという。明代高岐の『福建市舶提挙司志』には、琉球館は前庁が三間(室)、渡唐役人の寝…

番船浦と万寿橋(福建旅行1)

春節の真っ只中、2月14日〜18日に福州&泉州に行って来ました。 今回のメインは福州と泉州の琉球関係の史跡を訪ねること。 まず、福州の琉球関係史跡「番船浦」「万寿橋」「福州琉球館」「琉球墓園」についてレポートしていきます。 またどれも大変見つけに…

署名の案内

先日、署名に賛同した所からまた要請が来ました。 ご覧になった方、よろしければご協力お願いします。(転載も歓迎です) しばらく、この記事は一番上に掲げておきます。 《緊急アピール》 【緊急署名 沖縄の民意に応えてください】にご協力下さい!! 井上…

街に火薬のにおいが充満しているのですが・・・

花市 中国では(沖縄も)昨日が除夜で、今日が正月(春節)です。 や、沖縄も旧暦の正月の方が1月1日より正月らしいですが、やっぱり中国の比ではなかったね。2月になってTVとかで「回顧2009年」とかやるの少し変な感じ。 今まで知らなかったが、正月には花…

第4章 幕藩体制下の琉球(追記あり)

1、島津氏の琉球侵攻 1578年、豊臣秀吉の妨害によって九州統一に失敗した島津義久は、琉球の支配に固執するようになる。しかし1582年の本能寺の変の後、秀吉は因幡国鹿野城主亀井茲矩に全国統一後、琉球を賜ることを許し、島津義久は大いに焦った。 関白就…

第3章 東アジア貿易圏の中の琉球(後半)(追記あり)

4、優遇策の後退 自由に進貢船が入っていた福州では、次第に風紀が緩み、貿易上のさまざまなトラブルが発生していた。 1471年、琉球国王には許されていなかった龍の紋章を入れた衣服を作った罪で、琉球使臣の蔡エイが福州の刑部に捕らえられた。刑部は違法…

中国の赤い・・・

中国では、今年は2月14日が新年(春節)です。 春節では都会で働いている人々がいっせいに故郷に戻るので「民族大移動」と呼ばれているのですが、それは実際どんなものだろうか? と以前から気になっていました。 今年はまさに中国にいるのでその実態を見る…

辺野古の裏で・・・

名護市長選や日米同盟の関係で辺野古が焦点化されていて、それはもちろんとても重要なことなのだけど、その裏ではこんなことも起きています。 以前から辺野古ほど注目を浴びていない事件なので、とりあげておきます。 高江ヘリパッド、防衛局が住民提訴 住民…

戻りました

意外と早くネット繋がりました。 コメント欄も凍結解除で、はてなユーザーの方は使用できます。 とりあえず、名護市長選終わりましたね。 予想を寸分も違わず「選挙の結果は関係ない」的なことを言う人も現れました(笑)。 沖縄の知人からえんえんと現状に…

お休みします

引越しするのですが、それに伴いネットが使えなくなるので、しばらく更新はお休みします。(メールのチェックはできます>知人の方) 早ければ3月くらいには再開できると思いますが、もっと伸びるかもしれません。 管理ができないので、現在はてなユーザーの…

基地だけでなく「基地問題の解決」まで押しつけられる

この問題についてはじっくり書きたかったけど、もうすぐネットが使えなくなる&名護市長選が近づいているので簡単に一言。 辺野古に新しい米軍基地を作るかどうか(一般的には「普天間基地移設または代替施設の建設とか言われているが、それは虚言である)が…

第3章「東アジア貿易圏の中の琉球」(1)

福州に行けるかどうかはちょっと微妙になってきました(泣)。でもいつかは行けると思うので引き続き勉強。・・・ところで! 福州の「福州琉球館」って今では跡形もなくなっていて住宅地になっている、って聞いてましたが、なんだか一部史跡が残っていて福州…

米兵によるひき逃げ死亡事故の続報

昨年11月に沖縄県読谷村で起きたひき逃げ死亡事故。「県警が書類送検」と聞いてやっと少し動いたか、と思ったが、甘かったようだ。 読谷ひき逃げ、米兵を書類送検 県警、過失致死疑い 昨年11月、読谷村楚辺で同村に住む男性=当時(66)=が車にはねられ…

年末〜年始

少し回復しましたが、明日か明後日にかつて私に打撃を与え、今も与え続けている本が届きます。そしたらまたしばらく大規模に落ち込む予定。(まあ、うだうだ考えているよりもちゃんと向き合った方がかえって苦しくないかもしれない・・・でも長期戦になる予…

9月〜12月読了記録

昨年中にやるはずだったけど、除夜の日は心が角度にして75度くらい折れていたのでできなかった(今は40度くらい)。 9月に中国に行ってから12月までの日本語本読了記録。源氏物語 巻七 (講談社文庫) [ 瀬戸内 寂聴 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・…